148524件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

対象者は、ひとり暮らし高齢者登録をしている人で、心疾患等緊急性の高い病気などで、日常生活上、注意を要する状態にある人、また高齢者のみの世帯で、ねたきり・認知症登録をしている人を介護する人が、日常生活上、注意を要する状態にある場合が対象となります。 利用人数につきましては、令和4年11月末現在で528件となっております。 以上でございます。 

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

野原直美介護高齢福祉課主幹 この制度の対象は、ひとり暮らし登録高齢者または高齢者のみの世帯で、寝たきり認知症登録者介護する人のうち、低所得で身体状況が虚弱であり、かつ親族や近隣住民の方の協力を得られない人となってございます。 対象者判断に際しましては、地域包括支援センター職員自宅訪問によりまして調査を行って、市が決定するものでございます。 

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

保険者数がピークに達するも、高齢化がさらに進み、全体の介護度が上がっていくとされる中、介護予防施策認知症対策を引き続き強めていただきたいと思います。  第22号議案下水道事業会計については賛成です。  来年度が公会計導入の初年度となります。事業計画に大きな問題はないと考えます。  

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

認知症対策では、市内医療機関協力の下、健康診査と連携してもの忘れ予防検診に取り組むことで、早期発見早期対応につなげるとともに、地域包括支援センター体制強化をはじめ、市全体で認知症対策充実が図られるよう取組強化をお願いいたします。なお、地域包括支援センター委託料と家賃の在り方については、しっかり整理することを求めておきます。  

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第21号 令和5年度四街道市介護保険特別会計予算認知症総合支援事業認知症総合支援事業委託料2,677万1,000円について、認知症初期集中支援チームはどのような支援を行っているのか、事業内容について詳細な説明をとの質疑に対し、市内医療機関の医師と介護専門職が一つのチームとなり、支援を必要とするご本人やご家族と話合いを行い、どのような支援を必要としているかを検討し、介護サービス利用

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

委員より、改正前の第4条第1項の事業は国の要綱に基づき行うため、条例に規定する必要がなく、削除するとの説明だったが、要介護保険者を現に介護する者の支援のための事業とは、具体的にどのような事業を行っているのかとの質疑に、介護の知識や技術を習得していただくやさしい介護教室開催や、介護者同士が交流し、互いの悩みを相談し合う介護者のつどいの開催、また、認知症高齢者など行方不明の捜索模擬訓練などを実施しているとの

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

議案第1号令和5年度一般会計予算の反対でも述べましたが、備前焼をヨーロッパで販売するために、備前刀を持つ瀬戸内市と連携して、伝統工芸美術品の魅力を発信し、認知度の向上販路拡大、販売を行う地域商社の設立に係るものであります。 備前市、瀬戸内市、それぞれ4,200万円ずつ出資しパリに備前市、瀬戸内市からそれぞれ職員1人を出向、赴任するための条例整備であります。 

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

その設問は、あなたは刈谷市自治基本条例を知っていますかという条例認知度をはかるものですが、カットされる前の調査結果の推移を見ますと、平成22年の条例制定後から2回目のアンケートでは、条例を知らないと回答した市民は70.1%でしたが、3回目は73.1%と知らない人が増えていました。また、詳しく知っているや知っていると回答した人も5.5%から、3回目は4.6%と、やはり減少していました。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

主な質疑といたしましては、1、認知症ケアパス検討会出席者謝礼内容について問う。2、介護認定を受けたのにサービス利用しない方の人数を問う。3、介護人材就労促進事業業務委託料について、委託事業者研修事業内容の概略、今後の研修受講者の見込みを問う。4、保険者機能強化推進交付金介護保険保険者努力支援交付金について、なぜ減額をされたのか等について問うなどでございました。  

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

次に、複数の委員からは、いじめに係る重大事態として扱うかどうかの判断教育委員会と協議しながら、学校が行うこととなっているが、初動については学校任せにしない取組が必要ではないかとただし、当局からは、今後もささいなことでも認知していき、学校教育委員会で相談しながら、丁寧に一つ一つ対応していく。また、学校がいつ手を挙げても教育委員会はサポートしてくれることを発信していきたいとの答弁がありました。 

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

また、医療福祉充実健康づくり推進するため、障害者緊急相談を24時間体制で受け付ける地域生活支援拠点を整備し、中等度難聴者に対し補聴器購入費助成認知症の人と家族への一体的な支援プログラムを実施するなど、多くの認知症施策に取り組むことは、細かな配慮が感じられるものです。  

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

その中、近年、福祉施設での活用がよく聞かれるようになってきましたeスポーツ高齢者障害者の方々が楽しめてコミュニケーションが取れ、認知予防などに効力があるとも聞きます。 そこで、部長にお伺いしますが、高齢者福祉分野での推進を検討してはどうか。鶴ヶ島市では、令和4年度から3か年計画高齢者に対するICTを活用した健康づくり支援として、シルバーeスポーツ普及促進事業を展開しております。

茨城県議会 2023-03-17 令和5年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2023-03-17

次に、審査の経過におきまして論議されました主な事項を申し上げますと、サイクルツーリズムの推進による地域振興、茨城助け合い運動推進事業効果検証、茨城県地球温暖化対策実行計画で定める温室効果ガス削減目標の達成に向けた施策、新産業廃棄物最終処分場等進捗状況地元住民への説明、119番映像通報システム運営課題認知度向上に向けた効果的な広報活動、マイ・タイムライン普及啓発地域住民避難力向上、防災

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

過去において長岡市立学校認知したいじめの中には、初期段階における対応がうまくいかなかったため、いじめの解決が長期化するケースも見られました。いじめ長期化深刻化により、つらい思いをする子どもや保護者を生じさせないために、長岡教育委員会として学校が行う適切な初期対応の指針を示すことで、全ての学校において、より適切な対応の徹底を図ることを目的としてこのフロー図を作成しました。